富山で久しぶりに感染者が!
2020年07月03日
富山で5/18以来の感染者
そりゃあ、全国であれだけ流行ってれば、地方にも感染者は増えてきますよね。
残念ですが仕方のないことです。
でも、いきなり緩めすぎじゃないですかね?この緩め方はGW前の緊急事態宣言は意味あったのか?無駄に経済をいじめただけだったのではないか?と考える人が多くなるのも肯けます。
自分の身は自分で守るしかないので、私は3密を避けてこれからも過ごしたいと思います。
そりゃあ、全国であれだけ流行ってれば、地方にも感染者は増えてきますよね。
残念ですが仕方のないことです。
でも、いきなり緩めすぎじゃないですかね?この緩め方はGW前の緊急事態宣言は意味あったのか?無駄に経済をいじめただけだったのではないか?と考える人が多くなるのも肯けます。
自分の身は自分で守るしかないので、私は3密を避けてこれからも過ごしたいと思います。
Posted by とやまんらは at
11:49
富山が倒産率高い
2020年06月02日
全国でも東京や大阪・北海道ではなく、富山の倒産数が全国3位いないに入っているってニュースでやってました。
イメージでは都会の方が多そうなんですが、観光地や地方の方が倒産してしまうんですね。
国がいろいろな施策で金策を緩和しているにもかかわらず倒産するということは、貸し渋りなのか、そういった情報がないまま潰れてしまったのか。あるいわ、全く足りなかったのか。たまたまコロナが来ただけで、コロナがこなくても潰れていたのか。でもコロナ倒産は通常の倒産とは分けられているはずなので最後のはないですね;
地方は益々厳しい状況になってきましたが、リモートワークやテレワークが進んでいけば関係なくなるので、脱印鑑などが早急に普及するといいと思います。少なくとも満員電車は・・・
イメージでは都会の方が多そうなんですが、観光地や地方の方が倒産してしまうんですね。
国がいろいろな施策で金策を緩和しているにもかかわらず倒産するということは、貸し渋りなのか、そういった情報がないまま潰れてしまったのか。あるいわ、全く足りなかったのか。たまたまコロナが来ただけで、コロナがこなくても潰れていたのか。でもコロナ倒産は通常の倒産とは分けられているはずなので最後のはないですね;
地方は益々厳しい状況になってきましたが、リモートワークやテレワークが進んでいけば関係なくなるので、脱印鑑などが早急に普及するといいと思います。少なくとも満員電車は・・・
Posted by とやまんらは at
12:47
富山でも着々と影響が・・
2020年04月07日
https://webun.jp/item/7651452
このニュースで知りましたが、富山でもどんどん新型コロナウィルスの発症者が出ていますね。隠れコロナ患者もかなりいるということなので、都市部じゃなくても自粛するに越したことはないようです。子供の親御さんは不安で仕方ないでしょう。
だって、世界で風邪を引かないようにしようキャンペーンをしているようなものですもんね。それは難しいわけですよ。
世界中の人が風邪を引かないなんて無理なことですから。かといって自分にできることはしっかりとやって、自分はもちろんのこと大切な人も守りたいですね。まだまだ続きそうな気配?それとももう終息する気配?とも言われていますが、私のよそう的にはまだまだ続きそうだと思っています。皆さんはどう思いますか?
秋ぐらいまで爪痕を残していきそうですが、正直そこまで行くと経済もボロボロですね。
何とかみんなが力を合わせてこの苦難を乗り切りましょう!
このニュースで知りましたが、富山でもどんどん新型コロナウィルスの発症者が出ていますね。隠れコロナ患者もかなりいるということなので、都市部じゃなくても自粛するに越したことはないようです。子供の親御さんは不安で仕方ないでしょう。
だって、世界で風邪を引かないようにしようキャンペーンをしているようなものですもんね。それは難しいわけですよ。
世界中の人が風邪を引かないなんて無理なことですから。かといって自分にできることはしっかりとやって、自分はもちろんのこと大切な人も守りたいですね。まだまだ続きそうな気配?それとももう終息する気配?とも言われていますが、私のよそう的にはまだまだ続きそうだと思っています。皆さんはどう思いますか?
秋ぐらいまで爪痕を残していきそうですが、正直そこまで行くと経済もボロボロですね。
何とかみんなが力を合わせてこの苦難を乗り切りましょう!
Posted by とやまんらは at
13:34
│Comments(0)
なかなか続けられない・・
2020年03月07日
ブログが滞ってしまっていました。
最近はお金がなくって、副業とか短期アルバイトをしていました。
でも、短期のバイトではなかなか稼げないので、合わせてメルカリとかの転売とかもやってました。とはいえマスクとかペーパーとかはやってないのでご安心ください。ゴルフクラブ とかいらない服とか使わなくなった帽子とかを主に出品しています。
その中でもいいなと思ったのが、この富山県の治験モニターの募集サイトです。
私自身まだ治験はやったことないのですが、以前友達に聞いた話によるとかなり美味しいということだったので、近場で実施がある際にはちょっとやってみよっかなーと思ってます。
まあ、近場であればですけどね;;
最近はお金がなくって、副業とか短期アルバイトをしていました。
でも、短期のバイトではなかなか稼げないので、合わせてメルカリとかの転売とかもやってました。とはいえマスクとかペーパーとかはやってないのでご安心ください。ゴルフクラブ とかいらない服とか使わなくなった帽子とかを主に出品しています。
その中でもいいなと思ったのが、この富山県の治験モニターの募集サイトです。
私自身まだ治験はやったことないのですが、以前友達に聞いた話によるとかなり美味しいということだったので、近場で実施がある際にはちょっとやってみよっかなーと思ってます。
まあ、近場であればですけどね;;
Posted by とやまんらは at
15:45
富山んブログ
2020年02月13日
富山住みのブロガーです。
ブログはもう一つやってます。
こっちの方が楽しそうなので新たに開設しました。
よろしくでっす!!
ブログはもう一つやってます。
こっちの方が楽しそうなので新たに開設しました。
よろしくでっす!!
Posted by とやまんらは at
16:39
│Comments(0)